途中経過1
だいぶご無沙汰しておりました。
肩こり目コリでばりばりでした(^^ゞ
床をどうしようかと考えた結果
またやっぱり
昆布の佃煮の箱のきれっぱしに頼ることにしました(;´∀`)
これを↓
1.5センチ程度にカットしていきます↓
カットし終わったものを並び替えて
70年代風(?)床の出来上がりです。
今晩はこの辺で(@^^)/~~~
スポンサーサイト
だいぶご無沙汰しておりました。
肩こり目コリでばりばりでした(^^ゞ
床をどうしようかと考えた結果
またやっぱり
昆布の佃煮の箱のきれっぱしに頼ることにしました(;´∀`)
これを↓
1.5センチ程度にカットしていきます↓
カットし終わったものを並び替えて
70年代風(?)床の出来上がりです。
今晩はこの辺で(@^^)/~~~
この度の台風で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
早く復旧し、いつもの生活に戻れますようお祈りいたします。
_____________________
令和の世になっても災害が多く、
落ち着かない感じです。
_____________________
さて、話は変わり、
ドールハウスの壁を作っています。
家族の病院通いに付き添ったり
また自分が病院へ行ったりで
なかなか進展しないです(^^ゞ
百均で買った板をカットして
壁を作っています↓
表側はアクリル絵の具とセラミックスタッコで塗装↓
部屋側(裏)は昆布の箱を利用↓
ドアの上部になる部分に白いシートを貼ります。
両側に柱も接着するとこんなんになります↓
白い壁側の部屋です↓
ボチボチ更新しますので
気長に見てください(^^ゞ