花形に抜いたニンジン
寒いですね。
この寒波で
被害に遭われた方にお見舞い申しげます。
寒い地域にお住いの方、ご自愛くださいませ。
_____________________
この前UPし忘れた花形に抜いたニンジンです↓
寒いですね。
この寒波で
被害に遭われた方にお見舞い申しげます。
寒い地域にお住いの方、ご自愛くださいませ。
_____________________
この前UPし忘れた花形に抜いたニンジンです↓
この前失敗したねじりこんにゃくを
再び作ってみた。
やっぱりいまいちやったわ(・.・;)
お節に入れるかどうか考え中。
今日はねじりこんにゃく以外ににんじんを作りました。
黄色と朱色を混ぜた粘土を芯に
朱色を混ぜた粘土でくるりとカバーして
転がして丸くし、生乾きのうちに良く切れるハサミでカットします。
んで、花形の抜型でぽちぽち抜いていくと
出来上がり。
でも芯を真ん中にして綺麗に抜くのが
ちょっと難しかったです(^^ゞ
2月の節分が近くなって、
近所のスーパーでは恵方巻きの予約が始まってたりするけど、
私はまだお節作り中(^^ゞ
ホタテやらつくね団子を詰めて
ようやく二の重が完成しました♪
ちょっと角度を変えて↓
一の重と2つ並べて。
三の重も今月中にできたらええな~(^_^;)
ブログ拍手いただきました↓
ありがとうございますm(__)m
ぼちぼちですが、更新を続けていきたいと思っています。